- あらう
- I
あらう【洗う】(1)水でよごれを落とす。 きれいにする。
「手を~・う」「着物を~・う」「心が~・われる思いがする」
(2)犯罪・秘密などを明らかにするため調べる。「交友関係を~・う」
(3)波が岸に寄せては返す。「岸べを~・う波」
〔上代からの語〕‖可能‖ あらえる︱慣用︱ 足を~・赤貧~が如し・血で血を~・流れに耳を~IIあらう【荒鵜】気負い立っている鵜飼いの鵜。 ﹝季﹞夏。「~ども, この川波にばつと放せば/謡曲・鵜飼」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.